夜空の宝石箱

とむさん

2010年03月24日 14:56

というわけで、FMハローRadio H.「とむさん星空ノート」。
今週は、かに座についてのお話でした、

前回書いたようになかなか全体像をとらえにくい星座なんですが、双眼鏡や望遠鏡でぜひ見たいのが「プレセペ星団」。
条件のよい夜空であれば、この星座のぼほ中心に、ボーッとした光る雲のようなものが肉眼でも見えるはずです。

「星団」とは、たくさんの星が互いの重力によって集団となっている天体のこと。プレセペ星団は数百個にもおよぶ星たちが集まっています。

肉眼でも見える星団には、たとえばすばる(プレアデス星団)がありますが、プレセペ星団の場合は、地球からの距離が遠いため、肉眼では個々の星を見分けられず、ぼんやりした雲のように見えます。
ですから、紀元前から存在は知られていたものの、その正体は長いこと謎で、死者の魂が集まったもの、などと考えられたりしていました。
この天体が星のあつまりであることを発見したのは、およそ400年前、手製の望遠鏡をはじめて向けた、かのガリレオ・ガリレイだったんです。

おすすめは、ガリレオ同様、双眼鏡や望遠鏡を向けること。
肉眼では確認できないような条件下でも、あのあたりだな、と検討をつけて双眼鏡でのぞくと、星がぎゅっと集まっているように見えます。
さらに天体望遠鏡で見ると、輝く星つぶが、まるで宝石をちりばめたように見えます。
そのうえ、まるで奥行きがあるように感じられて、吸い込まれるような美しさなんですよ。
プレセペ星団にかぎらず、こんなふうに美しく見える星団はいろいろあります。
夜空の宝石箱、機会があったらぜひ、です(^-^)b


ではいつものように、番組内でご紹介した情報へのリンク先です。


◎遊びの達人
ダンディ☆和田さんのブログ

毎度のことながらお話を伺いたい話題がてんこもり。まずはランチ探検隊から、今週はららぽーと磐田のラ・カンティーナさん。本格イタリアンのハンバーグ、美味しそう!そして、ITコーディネータ協会の機関誌で紹介されたお話。地元以外からも活動が注目されてきている、素晴らしいことですね。

20日・土曜日に開催された、遠州縞プロジェクトの第1回定期市「ぬくもり市」。遠州縞(遠州綿紡ぎ)、生地の魅力もさることながら、地元の作家さんたちがチャレンジしたさまざまな作品もがまた素敵です。柄のバリエーションが豊かなこともポイントですね。もちろんダンディさん企画の「遠州縞褌」も人気。今後は季節ごとに開催の予定で、次回は6月ごろとのこと、お見逃しなく!ですよ。なお、「遠州縞褌」はぬくもり工房さんの楽天ショップでも購入可能。遠州縞褌のホームページも準備中とのこと、こちらもお楽しみに。

このコーナーでもお伝えしている浜松ホームページコンテストの取り組みと成果がいま、全国から評価されているそうで、滋賀県でのコンテスト「滋賀Web大賞2010」の審査委員も務めることになったダンディさん。ところ変われば、な発見がたくさんありそうですね。続報が楽しみです。

でもって、ああ、ついに半年を経過したこの件。う〜〜〜〜ん、わたしも、だなあ〜〜〜(><)


◎Fun of Life
安住工房さんのブログホームページ

今週はJCタイム。磐田青年会議所経営開発・国際委員会、委員長の高木 洋さん、委員の伊藤慎弥さんをスタジオに。先日、メンバーや家族とともにソウルを訪問してきたお二人、無料の歯科診療を行ったことがきっかけでソウルJCと交流が始まり、姉妹JCを結んでいるそう。この6月に今度はソウルJCの方々に磐田においでになるそうですよ。

また、4月14日に公開の例会を開催するそうです。株式会社たこ満の代表取締役・平松さんによる経営開発講演会です。会場は磐田グランドホテル。興味をお持ちのかた、詳しくはホームページをぜひ。

バレエにちなんだ音楽をお届けする「安住コレクション」。5月2日に開催される「安西章バレエスタジオ30周年記念発表会」の演目「スターズアンドストライプス」より『ヴァリエーション』を3曲お届けしました。この発表会、ゲストの顔ぶれが凄いですよ!安住工房さんブログトップのバナーをぜひご覧ください!


◎はまぞうヒット5!
地域ブログポータルはまぞうとFMハローとのクロスメディアコラボレーション。声の出演は、まねリーマン三上さんです。

まずは、アクセス数など独自のデータを集計した「はまぞう記事ランキング」
【第一位】
《ブログ》おいしいのが好き☆
《記事》念願叶い・・・静岡の末広寿しさん♪
【第二位】
《ブログ》☆なんでもオヤジとジュビロ磐田☆
《記事》カレンロバート選手から大宮・塚本選手の支援のお願い。
【第三位】
《ブログ》天まであがれ!!浜名湖えんため
《記事》書道♡ガールズ最新情報
【第四位】
《ブログ》海と波乗り好きな人たちへ2
《記事》伊豆波乗り紀行2
【第五位】
《ブログ》ドリーム☆ワールド〜女子ソフトボール部〜
《記事》似顔絵

そして、「今週のピックアップブロガー」は、第三位にランクインした天まであがれ!!浜名湖えんための稲葉 大輔さんにお話をうかがいました。

正式名称は、「環浜名湖地域の観光振興を考える会」(ホームページはこちら)。舘山寺温泉観光協会が中心となって、浜松・浜名湖地域全体の振興のための活動をされています。

ランクインした記事は、映画『書道♡ガールズ』の最新情報。地元浜松を舞台にした映画、いよいよ今週末クランクインです。進行状況もこれからどんどん伝えてくださるそう。ぜひみんなで盛り上げていきたいですね(^-^)b

4/15午後1時から「はまホール」で、飛び入り参加もOKな(可能なかたは事前にお申し込みください!)観客役のエキストラを募集中とのこと。いかがですか?この他にも撮影場所やエキストラ募集のお知らせも随時アップされていくそうですよ。ブログ、要チェックです!

さあ来週はどんなブロガーさんが登場するか、どうぞお楽しみに!はまぞうヒット5ブログもチェックですよ〜


◎Brush Up Life
浜松タウン情報誌「what's up nicco」編集部の井ノ上さん。

vol.17の特集は「nico的春のビューティー講座」。スキンケア、ファッション、ヘアメイク、フードの4ジャンルごとに、その道のプロフェッショナルがアドバイス。新しいことが始まりそうな春、注目の特集ですよ!

このほか、女子力アップのための美しい立ちかたや座りかたのアドバイスもうれしいですね。最新号は25日発行です、ぜひ!


主婦トモPlaza
出演いただいたのはラジオネーム「めい」さん。この春から高校生のお姉ちゃん、おなじく年中さんになるお兄ちゃん、そして2才のおとうとくん、三人のママさんです。

大人になると見落としがちなちょっとしたこと・・・花が咲いたよ、とか、空がきれいだね、を教えてくれる、そしてそれを共有できるのが幸せ、とめいさん。ああ、とっても素敵なことですねえ(^-^)


リンク先、よかったらアクセスください!

関連記事