星を見にいく
さてさて明日、火曜日のFM Haro! レディオエイチ、12時台さいしょのコーナーは「とむさん星空ノート」。
今年も一年、星座や月、惑星などについてお話していきます。
年度はじめとなる今回は「星を見る場所」についてのお話です。
初めて天体望遠鏡というものを手にしたとき、さていったいどこに行って星を見たらいいのか・・・。
これが皆目わからなかったんです。
よく見える場所を探して、天竜川の河川敷から始まって、いろんな所に行きました。
そんな星見スポット探しのお話、そして「いろんな所に行った」というのは、同時に、市街地の明りを避けていった、ということでもあります。
その中で強く感じた、「光害(ひかりがい)」というものについてもお話ししようと思っています。
お聴きいただけたら嬉しいです(^-^)
関連記事