ここ3週ほど、「なぜか木曜日になると暖かい!」という気候が続いていて、
オンエアでも開口一番「春を感じる陽射しですねえ〜」なんて言ってたんですが、
今日はひんやり、冷たい空気のアップオンスタジオです(>_<)
そんな空気のなかでも、日向にいれば感じられるのは、
おひさまは確実に、暖かい日差しを送ってくれている…ということ。
春に向かっていく季節の足音、味わっていきたいですね(^^)b
-------------------------------------------------------------------------
さて、そんな2月21日のSmile on Radio。
登場いただいたのは…
◎特盛り!情報局! アヴァロンコンピュータ・「てっちゃん」こと岡本さん。月に一度の特別コーナーです。
*本日のテーマは『Webサイト(ホームページ)はなんのために持つの?』
*コンサルティングをメインのお仕事にされている岡本さんならではの、趣味としてではなく、商売が主体のwebサイトを作る際のお話です。でもってじつはこれ、わたしのお仕事にも密接に関わるお話でもあるんです。
*「ホームページをつくるのにいくらかかるの?」ときかれても即答は無理。「何を目的にして、どう運営していくのか」がわからなければ作りようがないから…。またこれは逆に言えば、きちんとした目的もなく「ホームページぐらいないと格好が悪い」と考えているのなら、止めておいたほうが無難、ということでもあります。
*だいいち、本当にホームページがベストなのか?他の方法のほうが効果が高いケースだってあるはず…などなど、ちょっと辛口な部分も含みつつ、さらには、ケースバイケースとはいいつつも、立ち上げや保守管理にかかる「相場」はいくらぐらいなのか?という、赤裸々なバクロ話も…(^_^;)
*ともあれ、「ホームページ」というのはあくまで「道具(ツール)」であって、売上を簡単に上げる魔法ではない、これは本当にその通りなんです。ホームページをお考えのかた、ぜひアヴァロンコンピュータさんへご相談を!(もちろん、わたくしσ(^^)も承りますです!)
◎となりの奥様! ラジオネーム「ココア」さん。中学1年生のお兄ちゃん、小学4年生の弟くん、ふたりのお母さんです。
*お兄ちゃんは野球部、弟くんは少年野球チーム、と、二人して野球に一所懸命なお子さんたち。二人で仲良くキャッチボールとかノックとか…?と思いきや、時間帯がずれてきているし、すぐケンカになっちゃうので、お父さんやお祖父さんがお相手なんだとか(^_^;)
*ときどき、お近くのママ友さんたちと一緒に食べ歩きに行くのが楽しみ、というココアさん。ちかごろご近所にオープンしたケーキ屋さんが最近のヒットだそう。たまの息抜き、いいですよね〜(^^)
◎Happiness Style ひろみち料理教室さん。
*『海老と豆腐のとろとろニラ玉』を教えていただきました。うひゃあ〜、もうこの料理名を聞いただけでノドが鳴ります(^−,^) いつもの通り、材料も手順も超シンプルながら絶品!春は名のみの寒さが続くこの時期にうれしい、体がぽかぽかあたたまるレシピです、ぜひお試しあれ!
*ひろみち先生のブログもぜひご覧くださいね。美味しそうなお料理が満載、今日のレシピのお写真も掲載されてますよ〜!
◎いどばた通信ラジオ工房 安住工房・安西さん。
*いど通2月号からは、「シロアリ対策」をピックアップ。地元ならでは、磐田市のシロアリの種類と分布について(あくまで目安としてですが、国道150線の南北で種類が違うんだそう!)や、シロアリの豆知識、自己チェックの方法など、ためになる記事が満載です。
*外からはわかりにくいシロアリ被害。暖かくなってシロアリが活発に動き出すまえに「シロアリ無料点検」がオススメです。「いどばた通信」はアップオンスタジオのあるカフェ「PRONTO」でも入手できますし、上記webからもPDFファイルがダウンロードできます。ぜひご覧ください!
-------------------------------------------------------------------------
『天の光はすべて星』のコーナー、今週は「アルゴ座」についてのお話でした。
じつは現在、「アルゴ座」という星座はありません。
全天の1/8を占めるという、あまりにも大きい星座だったため、「とも座」「りゅうこつ座」「ほ座」「らしんばん座」に分割されてしまっているんです。
でも、「巨大な帆船の形」としては、ひと繋がり。
なのでこのコーナーでは「アルゴ座」としてご紹介します。
南の空、低いところにあるため、日本の大部分からは下のほうが水平線の下に隠れてしまい、全体を見ることができないうえに、明るい星はあまり多くない…という(^_^;)
条件はあまりよくない星座ではあるんですが、ほんとに「大きな船」に見えるんですよ。
今まさに水平線の向こうに旅立とうとしているような、巨大な帆船。
とっても雄大な姿をした星座です。
チャンスがあったらぜひご覧になってみてください。
-------------------------------------------------------------------------
であであ、
お聴きいただいたみなさま、ご出演いただいたみなさま、ありがとうございました!
また来週〜〜(^-^)ノシ