恐竜の・・・
卵、なんてのを売ってるんですねえ、イマドキは。
カミサンが買ってきたわけです。
これ、パッケージがパノラマ絵本になっていて、なかなか凝ったつくりです。飛び出す絵本式になってるところもあったりなんかして(というより、本来は書籍として流通しているんであって、だからじつは卵のほうがオマケなんですね)。
買ってきた、と書きましたが、厳密には、バンドの帰りがけに、ギタリストmakohariさんと折半で買ってきたのだそうです。
卵は二つ、金と銀とがあるんですが、そのうち金の卵はmakohariさんちに渡っているとのこと。彼の家で、静かに孵化を待っているものと思われます。
(そこのあーた、今オヤジギャグを思いついたかもしれませんが、言わない方が無難ですぜ(^^;)
さてこの卵、水に浸して約12時間から45時間でいどで殻にひびが入り恐竜が顔をのぞかせ、さらに数時間で最大の大きさになるんだとか。
最上段の写真が今朝水にひたしたところ、そして現在、約12時間後のようすがこちら。
この先、いったいどんな恐竜が孵化してきますか。楽しみです(^-^)
関連記事