恐竜の・・ふたたび
さて、禁煙話はちょっとわきに置いていて。
(いえ、あきらめたわけじゃありません。意志は継続中ですが結果が伴っておらず、仕切り直し中といったところf(^^;)
先日の日記で紹介した、ビッグサイズの恐竜の卵。ちょっと放ったらかしにしちゃってたんですが、今夜からお水に浸し始めました。
や〜、やっぱデカいです。長い方の径で約11センチ。
こないだダチョウの卵みたいと書きましたけど、実際のダチョウの卵って17.5センチほどあるそうで、さすがにそこまでの大きさではありませんでした(^^;
さて、説明書きによれば、24〜48時間で恐竜が卵から顔を出し、さらに48〜72時間で最大の大きさになるとか。
前回のミニ卵から生まれたのはトリケラトプスくんでしたが、さてこんどのは何が生まれてくるかな?
トリケラトプスくんといえば・・・こないだ、ふと気づいたら、なんかちっちゃくなっちゃってた・・!
これこのとおり。う〜ん、やっぱり水分が抜けるとこうなっちゃうんだなあ・・。
関連記事