2009年10月12日
夜空のおさかな
というわけで、昨日のやらまいかミュージックフェスティバル。
MCとして担当会場をはなれることができず、全体像は実感できていないんですが、あちこちでお話を伺って、ホントに大勢のみなさまが楽しまれたようですね(^-^)
この秋、まだまだイベントは目白押し。
浜松の街はさらに盛り上がっていきますね(^-^)b
さてさて、明日のラジオです。
FM Haro! レディオエイチ、火曜日の12時台さいしょのコーナーは、「とむさん星空ノート」
今週は、紐(ひも)で結ばれた二匹の魚、うお座のお話です。
うお座はご存知の通り、星占いで使われる星座です。
ですが、なにぶんこの星座には明るい星がなく、夜空の明るい市街地で探すのは残念ながら至難の業・・・
うお座に限らず、星占いに登場する星座のなかには、目立たない地味な星座がけっこう多く含まれています。
じつは目立つ目立たないではなくて、「星座のある場所」がポイントなんですね。
これらの星座、黄道十二星座(星占いでは黄道十二宮)といいますが、太陽や惑星の通り道にあたっているんです。
たとえば、このところ木星がよく見えていますが、木星は今、やぎ座のなかにあります。
また、真夜中過ぎには火星がのぼってきまして、火星は今、ふたご座のなか。
惑星というのは「惑う星」の名の由来どおり、星々のなかで位置を変えていくんですが、つねに十二星座のどこかに位置します。
そして太陽も。日中、星は見えていないけどちゃんとある、というのは、皆既日食のとき、映像でご覧になったかたも多いと思います。
太陽もやっぱり、つねに十二星座のどこかに位置するんです(ちなみに今、太陽はおとめ座のなかにあります)。
そんなわけで古代から注目され、重要視されてきた十二の星座たちのひとつ、うお座。
夜空の暗い場所でさえあれば、という条件つきではありますが、探しかた自体はそれほど難しくない星座です。
うお座は今の時期、おおむね10時ごろ、真南ちかくに来ています。
秋の四辺形を左下からはさんでいるような、L字形(ないし、くの字形)の星のならびが、魚を結ぶ紐。
四辺形のすぐ下と左にある星のかたまりが、おさかな本体です。
今日も画像を作成してありますので、よかったらご覧ください。

2匹のおさかながしっかり結びつけられた姿。さくらんぼみたいでもありますね。
番組では、うお座にまつわる神話などもご紹介します。
お聴きいただけたらうれしいです。
MCとして担当会場をはなれることができず、全体像は実感できていないんですが、あちこちでお話を伺って、ホントに大勢のみなさまが楽しまれたようですね(^-^)
この秋、まだまだイベントは目白押し。
浜松の街はさらに盛り上がっていきますね(^-^)b
さてさて、明日のラジオです。
FM Haro! レディオエイチ、火曜日の12時台さいしょのコーナーは、「とむさん星空ノート」
今週は、紐(ひも)で結ばれた二匹の魚、うお座のお話です。
うお座はご存知の通り、星占いで使われる星座です。
ですが、なにぶんこの星座には明るい星がなく、夜空の明るい市街地で探すのは残念ながら至難の業・・・
うお座に限らず、星占いに登場する星座のなかには、目立たない地味な星座がけっこう多く含まれています。
じつは目立つ目立たないではなくて、「星座のある場所」がポイントなんですね。
これらの星座、黄道十二星座(星占いでは黄道十二宮)といいますが、太陽や惑星の通り道にあたっているんです。
たとえば、このところ木星がよく見えていますが、木星は今、やぎ座のなかにあります。
また、真夜中過ぎには火星がのぼってきまして、火星は今、ふたご座のなか。
惑星というのは「惑う星」の名の由来どおり、星々のなかで位置を変えていくんですが、つねに十二星座のどこかに位置します。
そして太陽も。日中、星は見えていないけどちゃんとある、というのは、皆既日食のとき、映像でご覧になったかたも多いと思います。
太陽もやっぱり、つねに十二星座のどこかに位置するんです(ちなみに今、太陽はおとめ座のなかにあります)。
そんなわけで古代から注目され、重要視されてきた十二の星座たちのひとつ、うお座。
夜空の暗い場所でさえあれば、という条件つきではありますが、探しかた自体はそれほど難しくない星座です。
うお座は今の時期、おおむね10時ごろ、真南ちかくに来ています。
秋の四辺形を左下からはさんでいるような、L字形(ないし、くの字形)の星のならびが、魚を結ぶ紐。
四辺形のすぐ下と左にある星のかたまりが、おさかな本体です。
今日も画像を作成してありますので、よかったらご覧ください。

2匹のおさかながしっかり結びつけられた姿。さくらんぼみたいでもありますね。
番組では、うお座にまつわる神話などもご紹介します。
お聴きいただけたらうれしいです。
初期盤・クラシックレコード専門店「RECORD SOUND」
Posted by とむさん at 21:56│Comments(2)
│とむさん星空ノート
この記事へのコメント
Posted by シロ at 2009年10月12日 22:27
レスが遅れて申し訳ありません!
やらフェスではありがとうございました。
シロさんもオーディエンスとしての参加お疲れさまでした!
いいイベントですよねえ。
ラジオ、がんばりますよ〜(^-^)b
やらフェスではありがとうございました。
シロさんもオーディエンスとしての参加お疲れさまでした!
いいイベントですよねえ。
ラジオ、がんばりますよ〜(^-^)b
Posted by とむさん at 2009年10月15日 08:28
とむさんの歌う姿が目に焼き付いています。
音楽の街、浜松市らしい楽しくて素敵なイベントですね。
そして、とむさんは、休む間もなく、RADIO H が始まるのですね。
頑張ってください。