2010年01月06日
ウルトラの星
てなわけで、、FMHaro! レディオエイチ、今年最初の「とむさん星空ノート」は、オリオン座についてのお話でした。
前回記事に書いた、だれしも(といっても世代は限られるかな)名前を知っている「アノ星雲」とは・・・
はい。「M78星雲」なんです。ウルトラマンの故郷として有名ですね。3つ星の左上あたりにあります。
ただ、当初は「M87星雲」という設定であったのが、脚本を印刷する時に誤植で「78」になってしまって、それがそのまま放映されたものなんだとか。
じっさい、M87というのは、おとめ座の方向5500万光年の彼方にある、ぼくたちのいる銀河系の外にある銀河であるのにたいし、M78はガスやチリのかたまりで、地球からの距離1600光年。
ですから、本来の設定からいったらM87のほうがやっぱりふさわしいかな、とは思うんですが・・
とはいうものの、M87銀河は天体望遠鏡をつかわないと見ることができません。M78星雲のほうは、条件が良ければ双眼鏡でも見ることができます。こっちの方が親しみやすくてやっぱりよかったのかも、な気もしますね(^-^)
ではいつものように、番組内でご紹介した情報へのリンク先です。
◎遊びの達人
ダンディ☆和田さんのブログ
◆今回はダンディさんの年末年始の様子をメインに。お年賀に用意したのが、昨年10月に発売、予想を上回る売れ行きというしずおかラスク。でもって、材料をすべて遠江特鮮市場でそろえた、つまり、地場産のお野菜や海産物のみで作られた静岡地産鍋での鍋パーティ。これ、いいですねえ〜
◆除夜の鐘を聞きながらのカウントダウンと初詣は恒例の見付天神。そしてご実家でのんびりお正月休み。PCに触らない休日もいいですよね(^-^)b
◆今年のテーマのひとつが「運動不足解消」。うう〜耳が痛い(^-^; できることを着実に継続していけるように、とすでにスタートしているのが、1本歯下駄でのウォーキング。ふだん使わない筋肉を使い、体幹バランスの調整が期待できるということで、アスリートや武道家にも取り入れている人も多いんだとか。加えてNIKE+のセンサーユニットを装着!、伝統と最新が合体したスグレモノですねえ(^-^)
◆ラグビーの話題、いよいよ今週末最終節をむかえるヤマハ発動機ジュビロ。ぜひとも現在の6位をキープして日本選手権へ!応援しましょう。そして、9日の夕方からは、森町・森川橋の欄干でキャンドルナイトが行われます。よかったらぜひ!
◎Fun of Life
安住工房さんのブログとホームページ
◆コーナーのテーマは今年も引き続き「元気な磐田」!もちろん介護リフォーム情報もお届けしていきますよ。また、今年は月刊誌を発行してさらなる情報発信の年に、という安住工房さん。そのためにも『いどばた倶楽部』をどんどん広げていく予定とのこと。こちらも楽しみですね!
◆バレエにちなんだ音楽をお届けする「安住コレクション」。今月と来月は大作『海賊』。第1回目は第1幕後半、グラン・パ・ド・ドゥ「奴隷の踊り」の『アントレ』と『アダジオ』をお聴きいただきました。
◎はまぞうヒット5
まずは、アクセス数など独自のデータを集計した「はまぞう記事ランキング」。
【第一位】
《ブログ》*寫眞機商コウジヤ*
《記事》ローライSL用QBM・Oberkochen OPTON Pl 85/1.4HFT
「オーバーコッヘン」
【第二位】
《ブログ》おいしいのが好き☆
《記事》あこがれの・・・Juice
【第三位】
《ブログ》釣りキチしん平
《記事》ローライ 35S ゾナー付き
【第四位】
《ブログ》oui! ティアラ
《記事》プチプラワンピ☆ティアラ(メルローズ)
【第五位】
《ブログ》mains happy surf
《記事》今日の店内
◆そして今週は新春翌別企画。はまぞう管理人のタイチさんをスタジオに。

◆ちかごろお問い合わせが多いという「どうしたらはまぞうヒット5に出られるの?」を中心に、「毎日更新するコツは?」「アクセスをアップさせるには?」といった、ブロガーさん必聴のポイントについてじっくりお話をうかがまいした。気になる「はまぞうヒット5の秘密」については公式ブログをチェック!
◆声の出演はまねリーマン三上さんでした。来週はどんなブロガーさんが登場するか、ぜひお楽しみに。はまぞうヒット5ブログもチェック!ですよ〜
◎Brush Up Life
「浜松百撰」・安池真美さんとお電話で。
◆今月号の特集は「もしも3つの願いがかなうなら」。新年らしく、いろんな夢を楽しんじゃおうという企画です。がんばれば手が届きそうな夢から、現実には無理だけど・・な夢、また、ほろりとする夢まで、41名のみなさんの夢がぎっしりで詰まっています。
◆注目の浜松情報は、お子さん同伴OKのコンサート「音楽のおくりもの」。これはうれしいですね。開催は1月24日、会場はUホール(浜松市勤労会館)。赤ちゃん同伴歓迎の「わいわいコンサート」が11:00から、4才以上のお子さんからどうぞ!の「アフタヌーンコンサート」が14:00からの二部制です。詳しくは主宰のNPO法人クロスロード・ミュージック浜松とおんさんもしくはUホールまで。
◎主婦トモPlaza
出演いただいたのは、「あおい」さん。6才と3才、ふたりの女の子のママさんです。
◆アパートのエントランスにお姉ちゃんの字で「○○(あおいさんのお名前)はとてもおこりんぼ」と落書きが・・・!思わず笑っちゃった、あおいさん。ご本人いわく「明るいおこりんぼ」だそう(^-^)b
リンク先、よかったらアクセスください。
前回記事に書いた、だれしも(といっても世代は限られるかな)名前を知っている「アノ星雲」とは・・・
はい。「M78星雲」なんです。ウルトラマンの故郷として有名ですね。3つ星の左上あたりにあります。
ただ、当初は「M87星雲」という設定であったのが、脚本を印刷する時に誤植で「78」になってしまって、それがそのまま放映されたものなんだとか。
じっさい、M87というのは、おとめ座の方向5500万光年の彼方にある、ぼくたちのいる銀河系の外にある銀河であるのにたいし、M78はガスやチリのかたまりで、地球からの距離1600光年。
ですから、本来の設定からいったらM87のほうがやっぱりふさわしいかな、とは思うんですが・・
とはいうものの、M87銀河は天体望遠鏡をつかわないと見ることができません。M78星雲のほうは、条件が良ければ双眼鏡でも見ることができます。こっちの方が親しみやすくてやっぱりよかったのかも、な気もしますね(^-^)
ではいつものように、番組内でご紹介した情報へのリンク先です。
◎遊びの達人
ダンディ☆和田さんのブログ
◆今回はダンディさんの年末年始の様子をメインに。お年賀に用意したのが、昨年10月に発売、予想を上回る売れ行きというしずおかラスク。でもって、材料をすべて遠江特鮮市場でそろえた、つまり、地場産のお野菜や海産物のみで作られた静岡地産鍋での鍋パーティ。これ、いいですねえ〜
◆除夜の鐘を聞きながらのカウントダウンと初詣は恒例の見付天神。そしてご実家でのんびりお正月休み。PCに触らない休日もいいですよね(^-^)b
◆今年のテーマのひとつが「運動不足解消」。うう〜耳が痛い(^-^; できることを着実に継続していけるように、とすでにスタートしているのが、1本歯下駄でのウォーキング。ふだん使わない筋肉を使い、体幹バランスの調整が期待できるということで、アスリートや武道家にも取り入れている人も多いんだとか。加えてNIKE+のセンサーユニットを装着!、伝統と最新が合体したスグレモノですねえ(^-^)
◆ラグビーの話題、いよいよ今週末最終節をむかえるヤマハ発動機ジュビロ。ぜひとも現在の6位をキープして日本選手権へ!応援しましょう。そして、9日の夕方からは、森町・森川橋の欄干でキャンドルナイトが行われます。よかったらぜひ!
◎Fun of Life
安住工房さんのブログとホームページ
◆コーナーのテーマは今年も引き続き「元気な磐田」!もちろん介護リフォーム情報もお届けしていきますよ。また、今年は月刊誌を発行してさらなる情報発信の年に、という安住工房さん。そのためにも『いどばた倶楽部』をどんどん広げていく予定とのこと。こちらも楽しみですね!
◆バレエにちなんだ音楽をお届けする「安住コレクション」。今月と来月は大作『海賊』。第1回目は第1幕後半、グラン・パ・ド・ドゥ「奴隷の踊り」の『アントレ』と『アダジオ』をお聴きいただきました。
◎はまぞうヒット5
まずは、アクセス数など独自のデータを集計した「はまぞう記事ランキング」。
【第一位】
《ブログ》*寫眞機商コウジヤ*
《記事》ローライSL用QBM・Oberkochen OPTON Pl 85/1.4HFT
「オーバーコッヘン」
【第二位】
《ブログ》おいしいのが好き☆
《記事》あこがれの・・・Juice
【第三位】
《ブログ》釣りキチしん平
《記事》ローライ 35S ゾナー付き
【第四位】
《ブログ》oui! ティアラ
《記事》プチプラワンピ☆ティアラ(メルローズ)
【第五位】
《ブログ》mains happy surf
《記事》今日の店内
◆そして今週は新春翌別企画。はまぞう管理人のタイチさんをスタジオに。

◆ちかごろお問い合わせが多いという「どうしたらはまぞうヒット5に出られるの?」を中心に、「毎日更新するコツは?」「アクセスをアップさせるには?」といった、ブロガーさん必聴のポイントについてじっくりお話をうかがまいした。気になる「はまぞうヒット5の秘密」については公式ブログをチェック!
◆声の出演はまねリーマン三上さんでした。来週はどんなブロガーさんが登場するか、ぜひお楽しみに。はまぞうヒット5ブログもチェック!ですよ〜
◎Brush Up Life
「浜松百撰」・安池真美さんとお電話で。
◆今月号の特集は「もしも3つの願いがかなうなら」。新年らしく、いろんな夢を楽しんじゃおうという企画です。がんばれば手が届きそうな夢から、現実には無理だけど・・な夢、また、ほろりとする夢まで、41名のみなさんの夢がぎっしりで詰まっています。
◆注目の浜松情報は、お子さん同伴OKのコンサート「音楽のおくりもの」。これはうれしいですね。開催は1月24日、会場はUホール(浜松市勤労会館)。赤ちゃん同伴歓迎の「わいわいコンサート」が11:00から、4才以上のお子さんからどうぞ!の「アフタヌーンコンサート」が14:00からの二部制です。詳しくは主宰のNPO法人クロスロード・ミュージック浜松とおんさんもしくはUホールまで。
◎主婦トモPlaza
出演いただいたのは、「あおい」さん。6才と3才、ふたりの女の子のママさんです。
◆アパートのエントランスにお姉ちゃんの字で「○○(あおいさんのお名前)はとてもおこりんぼ」と落書きが・・・!思わず笑っちゃった、あおいさん。ご本人いわく「明るいおこりんぼ」だそう(^-^)b
リンク先、よかったらアクセスください。
初期盤・クラシックレコード専門店「RECORD SOUND」
Posted by とむさん at 15:30│Comments(0)
│とむさん星空ノート