2007年10月17日
らいしゅうツーデイズ
おかげさまをもちまして「やらフェス」終了いたしました。
大勢のかたにおいでいただき、出演者としてだけでなく、実行委員のハシクレとしても深く深くお礼申し上げます。
天候も、一瞬パラつきかけましたがぎりぎりセーフ。気持ちのいい一日になりました(^-^)
ユーレイ委員もいいところで、ろくすっぽ会合にも出られず忸怩たる思いでしたが、当日はほんの少しだけお役に立てたかな・・(^^;
さて!秋のライブラッシュ、まだまだ続きます。
来週の週末はツーデイズ。
まず土曜の夜はとむさんトリオ、お邪魔いたしますはJazz in B♭さんです。
【とむさんトリオ】 at "Jazz in B♭"(浜松市半田山)

◎10月27日(sat)◎18:30open/19:30start◎charge=¥1,000
出演:とむさんトリオ
(とむさん=piano&vocal、ひがぴょん=bass、すーさん=drums)
わたくしがメインボーカルをつとめますPOPS/ROCKピアノトリオ。共演しますは、気はやさしくて力持ち、頼れるベーシスト”ひがぴょん”、現役高校生、柔軟なドラミングと甘いマスクの”すーさん”。
この三人で、BEATLES、そして、エルトン・ジョン、ビリー・ジョエルなどピアノマンたちのナンバーを中心にチョイスして、思い入れ全開モードでおーくりいたします(^-^)
会場のB♭さんは、こだわりのコーヒー・紅茶、それからご飯ものやスイーツも美味しいんですよ。わたしはここのナシゴレンをいただくのがいつも楽しみで楽しみで(^_-)b
そして日曜の夜はBossa Cafeがエスケリータ68さんに出演させていただきます。
【Bossa Cafe】at "エスケリータ68"(浜松市大平台)

「月の夜のバラッド in 浜松」
◎10月28日(sun) ◎18:00open/19:00start◎charge=前¥2,300/当¥2,500(1drink付)
出演:残像カフェ(ソロ)/シガキマサキ/Bossa Cafe
★チケット限定40枚
残像カフェさんは東京を、シガキマサキさんは熊本をそれぞれ拠点に、全国で活躍されているミュージシャン。ぜひリンク先のwebサイトをご覧ください。
Bossa Cafeは初のお目見え、相変わらずの馬鹿馬鹿しいお笑いを・・じゃない、ジョアン・ジルベルトのナンバーを中心に、ゆったりまったり、Bossaをお届けいたします。三者三様のアコースティックサウンド、ぜひお楽しみください。
エスケリータ68さんも、ベーグルをはじめ美味しくてヘルシーなメニューがいっぱいですよ。食欲の秋、もぜひ満たしてください(^-^)
でなわけで、深まりゆく秋の夜長をライブで過ごすのもオツなものかと(^_-)☆
ご都合があいましたらぜひぜひ!!!
大勢のかたにおいでいただき、出演者としてだけでなく、実行委員のハシクレとしても深く深くお礼申し上げます。
天候も、一瞬パラつきかけましたがぎりぎりセーフ。気持ちのいい一日になりました(^-^)
ユーレイ委員もいいところで、ろくすっぽ会合にも出られず忸怩たる思いでしたが、当日はほんの少しだけお役に立てたかな・・(^^;
さて!秋のライブラッシュ、まだまだ続きます。
来週の週末はツーデイズ。
まず土曜の夜はとむさんトリオ、お邪魔いたしますはJazz in B♭さんです。
【とむさんトリオ】 at "Jazz in B♭"(浜松市半田山)

◎10月27日(sat)◎18:30open/19:30start◎charge=¥1,000
出演:とむさんトリオ
(とむさん=piano&vocal、ひがぴょん=bass、すーさん=drums)
わたくしがメインボーカルをつとめますPOPS/ROCKピアノトリオ。共演しますは、気はやさしくて力持ち、頼れるベーシスト”ひがぴょん”、現役高校生、柔軟なドラミングと甘いマスクの”すーさん”。
この三人で、BEATLES、そして、エルトン・ジョン、ビリー・ジョエルなどピアノマンたちのナンバーを中心にチョイスして、思い入れ全開モードでおーくりいたします(^-^)
会場のB♭さんは、こだわりのコーヒー・紅茶、それからご飯ものやスイーツも美味しいんですよ。わたしはここのナシゴレンをいただくのがいつも楽しみで楽しみで(^_-)b
そして日曜の夜はBossa Cafeがエスケリータ68さんに出演させていただきます。
【Bossa Cafe】at "エスケリータ68"(浜松市大平台)

「月の夜のバラッド in 浜松」
◎10月28日(sun) ◎18:00open/19:00start◎charge=前¥2,300/当¥2,500(1drink付)
出演:残像カフェ(ソロ)/シガキマサキ/Bossa Cafe
★チケット限定40枚
残像カフェさんは東京を、シガキマサキさんは熊本をそれぞれ拠点に、全国で活躍されているミュージシャン。ぜひリンク先のwebサイトをご覧ください。
Bossa Cafeは初のお目見え、相変わらずの馬鹿馬鹿しいお笑いを・・じゃない、ジョアン・ジルベルトのナンバーを中心に、ゆったりまったり、Bossaをお届けいたします。三者三様のアコースティックサウンド、ぜひお楽しみください。
エスケリータ68さんも、ベーグルをはじめ美味しくてヘルシーなメニューがいっぱいですよ。食欲の秋、もぜひ満たしてください(^-^)
でなわけで、深まりゆく秋の夜長をライブで過ごすのもオツなものかと(^_-)☆
ご都合があいましたらぜひぜひ!!!
初期盤・クラシックレコード専門店「RECORD SOUND」
Posted by とむさん at 17:08│Comments(0)
│ライブ/バンド/イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。