2009年05月22日

雨あがりの夜空に

というわけで、
FmHaro! レディオエイチ「とむさんアーカイブス」。
今週は、RCサクセション、1980年のライブアルバム『RHAPSODY』のB面を特集しました。

お届けしたナンバーは、
『エンジェル』
『ブン・ブン・ブン』
『雨あがりの夜空に』
『上を向いて歩こう』
『キモちE』
の5曲でした。

先日も書きましたように、このアルバムリリースの4、5ヶ月後にあたる、80年の秋に、大学の学園祭でRCのライブを見ていまして、ホントこのとおりだったなあ。

もう、アンコールはないんですよね。ライブ、また見たかったなあ・・・
ありがとう清志郎。

また、心のこもったメッセージをお寄せいただいたみなさま、本当にありがとうございました。

さあ、では来週、何を特集しようかな(^o^)


ではいつものように、番組内でご紹介した情報へのリンク先です。


◎遊びの達人
ぶん屋さんのブログ

トレーニングを再開して二日目め、筋肉痛のぶん屋さん。「年をとると筋肉痛が1日おいてくる」なんていますよね、ぼくもそう思ってたんですが、お医者様のいうことには、それは要するに中途半端にしか体を動かさなくなっているからで、だから筋肉痛もゆっくりくるようになっているだけ・・・なんですと。うーみゅ(^-^;

前日アクトシティで行われた「柳家小三治 独演会」。1月にチケットを予約して以来心待ちにしていたぶん屋さん、小三治師匠の芸をたっぷり堪能されたようで、うらましい限りだなあ。

演目は「小言念仏」と「青菜」。ぶん屋さんによる抜粋口演も(^-^)b 反骨の噺家・小三治師匠の芸の"凄み"たるやいかばかりか、そして、個性とはなにか、を考えさせられるお話でした。


Fun of Life
浜松こども館塩崎さんに、平日の催しから『赤ちゃん大集合』『ミュージックサロン』について伺いました。

赤ちゃんどうし、お母さんどうしがゆったりした時間の中で楽しく交流できる『赤ちゃん大集合』は第2・第4火曜。そして、小さなお子さん連れOKのコンサート『ミュージックサロン』、6月3日は琴を中心にした和楽器のアンサンブルです。どちらも小さなお子さんをおもちのお母さんに大好評の催しです。

催しのスケジュールは上記ホームページでぜひ!


◎この人に注目!
株式会社しょくスポーツこばたてるみさんとお電話で。

しょくスポーツさんは、トップアスリートから一般のおとな・こどもまでに向けた、スポーツと栄養、そして食育にまつわるさまざまな活動を展開されています。

今回は、5月30日に磐田市で開かれるイベント『食育アドベンチャーランド2009 』について伺いました。

ヤマハ発動機ジュビロの選手3人とともに静岡の特産物にふれながら、調理・食育体験やタグラグビー体験、そしてトップアスリートの「食」の秘密にせまるトークショー。さらに、食育とエアロビクスを組み合わせた「食育ビクス」と、内容盛りだくさん。「食」と「運動」の大切さを楽しく学べるイベントになりそうですね(^-^)b

会場は磐田市豊岡東公民館 及び 磐田市豊岡東小学校グラウンド。小学生のお子さんとその保護者(必ずしも親御さんでなくてもOKとのこと!)、1組3,000円で昼食やおやつも込み。
参加申し込みは5月22日(金)必着です。上記食育アドベンチャーランドの案内ページから!



◎Brush Up Life
大平台・板前割烹ひろみち・野崎さんに「鶏肉のオニオンソース」を教えていただきました。材料も手順も超シンプルなのに、めっちゃおいしそう〜(^-,^)
ビールにももちろんばっちり!レシピはこちらです。


でもって、このソースが強力無比! つけ合わせの温野菜にもよくあうし、ハンバーグ、ポークソテー、冷しゃぶなどなど、バリエーションが広がります(ヘルシーに温野菜サラダもいいかも)。
あんまり美味しそうなので、昨夜、男の手料理にトライ。ありあわせの豚コマと野菜、ソースは分量を加減して、ちょっとした一品おつまみにしてみたら・・・うまぁ〜! おすすめですぞ(^-^)b



主婦トモPlaza
出演いただいたのはラジオネーム「ゆうゆう」さん。5年生、2年生、そして2才の女の子と年長さんの男の子のママさんです。

子育て評価60点のパパさん。1人めは熱心だったのに、目新しさがなくなったのか、だんだん手を出さなくなってきちゃった・・・と。そりゃないよパパあ(^-^;


リンク先、よかったらぜひ(^_-)b

クラウドソーシング「ランサーズ」

初期盤・クラシックレコード専門店「RECORD SOUND」
初期盤・クラシックレコード専門店「RECORD SOUND」

太陽光発電投資 [ソーラーパワーインベストメント]
太陽光発電投資 [ソーラーパワーインベストメント]


同じカテゴリー(とむさんアーカイブス)の記事
I've Tried
I've Tried(2010-07-30 12:09)

『Char』Side B
『Char』Side B(2010-07-28 21:24)

かげろう
かげろう(2010-07-23 13:31)

『Char』Side A
『Char』Side A(2010-07-21 22:53)

飲んだくれジョニイ
飲んだくれジョニイ(2010-07-16 14:46)

酔醒
酔醒(2010-07-14 21:52)


Posted by とむさん at 12:55│Comments(0)とむさんアーカイブス
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雨あがりの夜空に
    コメント(0)