2009年08月10日

真夏のダイヤモンド

さてさて、梅雨明けして以来、先週は、満月をはさんで月が明るい日が続いていました。

ですので夜空の主役はどちらかというとお月様になっていたんですが、これからだんだん月の出も遅くなって、いよいよ夏の星たちが輝きを見せはじめてきます。

というわけで、FmHaro! レディオエイチ、「とむさん星空ノート」
今回は真夏の星座、こと座のお話です。

こと座というのは比較的小さな星座ですが、なにしろ今の季節、いちばん目立つ星を含む星座です。
夜空の明るい場所ですと、細かい星まではちょっと見つけにくいかもですが、あれがこと座、と指差すのはかなり簡単なんです。

夏の大三角の一角にあってひときわ明るい星、ベガ。この星がこと座のアルファ星です。
今の時期、夜の9時頃には、ほぼ真上、天頂部で輝いています。

ベガは本当に明るい星で、天の頂きで燦々と輝くその姿は、ヨーロッパでは「真夏の王女」と呼ばれたり、「真夏のダイヤモンド」と言われたりもしているんですよ。

真夏のダイヤモンド
いつものように画像を作ってみました。
天の川のほとりにかかる竪琴、ぜひさがしてみませんか。

お聴き頂けたら嬉しいです(^-^)b

クラウドソーシング「ランサーズ」

初期盤・クラシックレコード専門店「RECORD SOUND」
初期盤・クラシックレコード専門店「RECORD SOUND」

太陽光発電投資 [ソーラーパワーインベストメント]
太陽光発電投資 [ソーラーパワーインベストメント]


同じカテゴリー(とむさん星空ノート)の記事

Posted by とむさん at 22:15│Comments(0)とむさん星空ノート
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
真夏のダイヤモンド
    コメント(0)