2010年01月20日
天狼星
さて、FM Haro! 火曜日のレディオエイチ「とむさん星空ノート」。
今週は、おおいぬ座についてお話でした。
やはりこの星座といえばシリウスですね。
星の名前というのはアラビア語に由来するものが多いんですが、シリウスは「火花を散らすもの」「焼き焦がすもの」という意味のギリシャ語に由来しています。
この星が太陽の方向にある季節が夏になるので、太陽と一緒になって大地を焼き焦がすのだ、と考えられていたともいいます。
中国では「天狼星」と呼ばれています。そういえば昨年亡くなった栗本薫さん主催の事務所が「天狼プロダクション」だったなあ・・・
また、この星は古代エジプトで非常な重要な星とされていました。
シリウスが日の出の直前に東の空に上ってくるころ、毎年、ナイル川が氾濫したからです。
当時のエジプトの暦ではこの日が元日とされていたほど。いかにナイルの氾濫が、そしてそれを知らせてくれるシリウスが重要だったかがわかりますねえ。
今夜も、晴れてさいえたらシリウスは明るく輝いているはずです。
よかったらぜひいちど、探してみてください。簡単に見つかりますよ(^-^)b
ではいつものように、オンエアでご紹介した情報へのリンク先です。
◎遊びの達人
ダンディ☆和田さんのブログ
◆ランチ探検隊は、TKG(たまごかけご飯)専門店、『タマ&ハン』さん。ここ、以前から行ってみたいと思ってるんですがなかなか機会がないんすよねえ(><)
◆先週から各地で2010年の活動が始まっているブログ村。それぞれ特色があるんですねえ。さんじのブログ村、はままつブログ村、浜北ブログ村、そして浜北北部ブログ村&北遠ブログ村の合同新年会の様子をうかがいました。ブログについての勉強だけでなく、交流の輪を広げたり試作品を持ち寄るなどビジネスのきっかけにもなるブログ村、興味をおもちのかたはぜひ!です(^^)
◆ちかごろどのブログ村でも話題になっているのがTwitterだそう。さもありなん、ですね。Twitterはたしかに「つぶやき」であるけれど、けっして独り言ではない。ブログやmixiが、「日記であって日記でない」のと同じように、言葉を人に伝えること、つまり自分自身をであれなんであれ「発信」するメディアなんです、とダンディさん。その通りですねえ。てなわけで、わたしも始めてみたのでありましゅ(^-^;
◎Fun of Life
安住工房さんのブログとホームページ
◆先週にひきつづき、テーマは「ロコモティブシンドローム」。ロコモの三大要因となるのが、「変形性膝関節症」「変形性腰椎症」「骨粗鬆症」。今回はそのうち「変形性膝関節症」について、症状や原因などを伺いました。国民病ともいえるロコモ。自然な衰えだけはいたしかたありませんが、たとえば肥満を抑制するなど、できる予防をすること、肝心ですね。
◆バレエにまつわる音楽をお届けする安住コレクション(略して「ずみコレ」(^^)。大作と呼ばれる『海賊』から「海賊たちの踊り〜1」をお届けしました。
◎はまぞうヒット5!
新コーナー、地域ブログポータルはまぞうさんとFMハローとのクロスメディアコラボレーション。声の出演はまねリーマン三上さんです。
◆まずは、アクセス数など独自のデータを集計した「はまぞう記事ランキング」
【第一位】
《ブログ》おいしいのが好き☆
《記事》おぜんざい♪
【第二位】
《ブログ》☆なんでもオヤジとジュビロ磐田☆
《記事》全国高校サッカー 藤枝明誠 国見に快勝で3回戦へ!
【第三位】
《ブログ》サムライ Spiral のテンチョー日記
《記事》ありがとうございます!
【第四位】
《ブログ》柴犬「楓」と私の…『奥山夢路荘』
《記事》2010!!
【第五位】
《ブログ》アルカリージョ
《記事》後ろギャザー長袖カーデ
◆そして、「今週のピックアップブロガー」は、第四位にランクインした柴犬「楓」と私の…『奥山夢路荘』の、「まめ子」さんにお話を伺いました。
◆お勤めのかたわら、展示会に出場するわんちゃんを育ててらっしゃるまめ子さん、『奥山夢路荘』とはその"犬舍号"なんだそうです。主役の楓ちゃんはじめ、わんちゃんたちがいっぱい登場する楽しいブログです。
◆常にデジカメを持ってネタさがしというまめ子さん、ほとんどすべての画像にかわいい処理がほどこされているのも魅力。簡単に加工ができるフリーソフトを使ってらっしゃるそうです、どんなソフトか、気になるなあ・・
◆さて、来週はどんなブロガーさんが登場するか、ぜひお楽しみに。はまぞうヒット5ブログもチェックですぞ。
◎Brush Up Life
フリーマガジン『イロハ』編集長、田方さん。
◆発行中の最新号は『肉料理特集』と『ご当地グルメ』。肉料理ではビーフシチューが注目のお店、「グルッペちぐさ」さんと「S-Cafe」さん(ともに磐田市)をご紹介いただきました。いいなあ、身も心もあったまりそう〜。ご当地グルメは、波乗りバーガーが話題の御前崎でエリアマップが発行されるそうですよ。。
◆『食べよう!ハンバーグの会』はちかじか浜松でも活動開始とのこと、これ注目ですよ〜。そして、24日は「ピアゴ上岡田店」、31日は「磐田雪まつり」と、会長グーグーくんが2週連続で磐田市に登場。さらに、テレビ東京系「ピラメキーノ」に再度出演オファーが!詳しくは公式ブログをぜひ!
◎主婦トモPlaza
出演いただいたのは、ラジオネーム『れいんの母』さん。6年生の男の子のお母さんです。
◆4年前に浜松に移転してきたご一家、まったく知り合いもいない、言葉も違う土地でたいへんだったそうですが、お子さんは転校先にあっというまになじんでいったそう。こどもさんの順応力ってすごいですねえ(^^)
リンク先、よかったらぜひ!です(^-^)b
今週は、おおいぬ座についてお話でした。
やはりこの星座といえばシリウスですね。
星の名前というのはアラビア語に由来するものが多いんですが、シリウスは「火花を散らすもの」「焼き焦がすもの」という意味のギリシャ語に由来しています。
この星が太陽の方向にある季節が夏になるので、太陽と一緒になって大地を焼き焦がすのだ、と考えられていたともいいます。
中国では「天狼星」と呼ばれています。そういえば昨年亡くなった栗本薫さん主催の事務所が「天狼プロダクション」だったなあ・・・
また、この星は古代エジプトで非常な重要な星とされていました。
シリウスが日の出の直前に東の空に上ってくるころ、毎年、ナイル川が氾濫したからです。
当時のエジプトの暦ではこの日が元日とされていたほど。いかにナイルの氾濫が、そしてそれを知らせてくれるシリウスが重要だったかがわかりますねえ。
今夜も、晴れてさいえたらシリウスは明るく輝いているはずです。
よかったらぜひいちど、探してみてください。簡単に見つかりますよ(^-^)b
ではいつものように、オンエアでご紹介した情報へのリンク先です。
◎遊びの達人
ダンディ☆和田さんのブログ
◆ランチ探検隊は、TKG(たまごかけご飯)専門店、『タマ&ハン』さん。ここ、以前から行ってみたいと思ってるんですがなかなか機会がないんすよねえ(><)
◆先週から各地で2010年の活動が始まっているブログ村。それぞれ特色があるんですねえ。さんじのブログ村、はままつブログ村、浜北ブログ村、そして浜北北部ブログ村&北遠ブログ村の合同新年会の様子をうかがいました。ブログについての勉強だけでなく、交流の輪を広げたり試作品を持ち寄るなどビジネスのきっかけにもなるブログ村、興味をおもちのかたはぜひ!です(^^)
◆ちかごろどのブログ村でも話題になっているのがTwitterだそう。さもありなん、ですね。Twitterはたしかに「つぶやき」であるけれど、けっして独り言ではない。ブログやmixiが、「日記であって日記でない」のと同じように、言葉を人に伝えること、つまり自分自身をであれなんであれ「発信」するメディアなんです、とダンディさん。その通りですねえ。てなわけで、わたしも始めてみたのでありましゅ(^-^;
◎Fun of Life
安住工房さんのブログとホームページ
◆先週にひきつづき、テーマは「ロコモティブシンドローム」。ロコモの三大要因となるのが、「変形性膝関節症」「変形性腰椎症」「骨粗鬆症」。今回はそのうち「変形性膝関節症」について、症状や原因などを伺いました。国民病ともいえるロコモ。自然な衰えだけはいたしかたありませんが、たとえば肥満を抑制するなど、できる予防をすること、肝心ですね。
◆バレエにまつわる音楽をお届けする安住コレクション(略して「ずみコレ」(^^)。大作と呼ばれる『海賊』から「海賊たちの踊り〜1」をお届けしました。
◎はまぞうヒット5!
新コーナー、地域ブログポータルはまぞうさんとFMハローとのクロスメディアコラボレーション。声の出演はまねリーマン三上さんです。
◆まずは、アクセス数など独自のデータを集計した「はまぞう記事ランキング」
【第一位】
《ブログ》おいしいのが好き☆
《記事》おぜんざい♪
【第二位】
《ブログ》☆なんでもオヤジとジュビロ磐田☆
《記事》全国高校サッカー 藤枝明誠 国見に快勝で3回戦へ!
【第三位】
《ブログ》サムライ Spiral のテンチョー日記
《記事》ありがとうございます!
【第四位】
《ブログ》柴犬「楓」と私の…『奥山夢路荘』
《記事》2010!!
【第五位】
《ブログ》アルカリージョ
《記事》後ろギャザー長袖カーデ
◆そして、「今週のピックアップブロガー」は、第四位にランクインした柴犬「楓」と私の…『奥山夢路荘』の、「まめ子」さんにお話を伺いました。
◆お勤めのかたわら、展示会に出場するわんちゃんを育ててらっしゃるまめ子さん、『奥山夢路荘』とはその"犬舍号"なんだそうです。主役の楓ちゃんはじめ、わんちゃんたちがいっぱい登場する楽しいブログです。
◆常にデジカメを持ってネタさがしというまめ子さん、ほとんどすべての画像にかわいい処理がほどこされているのも魅力。簡単に加工ができるフリーソフトを使ってらっしゃるそうです、どんなソフトか、気になるなあ・・
◆さて、来週はどんなブロガーさんが登場するか、ぜひお楽しみに。はまぞうヒット5ブログもチェックですぞ。
◎Brush Up Life
フリーマガジン『イロハ』編集長、田方さん。
◆発行中の最新号は『肉料理特集』と『ご当地グルメ』。肉料理ではビーフシチューが注目のお店、「グルッペちぐさ」さんと「S-Cafe」さん(ともに磐田市)をご紹介いただきました。いいなあ、身も心もあったまりそう〜。ご当地グルメは、波乗りバーガーが話題の御前崎でエリアマップが発行されるそうですよ。。
◆『食べよう!ハンバーグの会』はちかじか浜松でも活動開始とのこと、これ注目ですよ〜。そして、24日は「ピアゴ上岡田店」、31日は「磐田雪まつり」と、会長グーグーくんが2週連続で磐田市に登場。さらに、テレビ東京系「ピラメキーノ」に再度出演オファーが!詳しくは公式ブログをぜひ!
◎主婦トモPlaza
出演いただいたのは、ラジオネーム『れいんの母』さん。6年生の男の子のお母さんです。
◆4年前に浜松に移転してきたご一家、まったく知り合いもいない、言葉も違う土地でたいへんだったそうですが、お子さんは転校先にあっというまになじんでいったそう。こどもさんの順応力ってすごいですねえ(^^)
リンク先、よかったらぜひ!です(^-^)b
初期盤・クラシックレコード専門店「RECORD SOUND」
Posted by とむさん at 13:53│Comments(0)
│とむさん星空ノート