2011年09月09日

すっかり秋のラジオ

や〜、とくに朝夕はもうすっかり秋ですねえ。

じっさい、暦の上では本日は白露、そして明日9月9日は『重陽の節句』。

本来は、不老長寿や繁栄を願って、年間5つある節句のうち最も盛んにおこなわれていんだそうです。

が…古来「菊の節句」であったため、新暦が使われるようになって以降、季節感とずれてしまったんです。
(菊といえば、秋は秋でも、晩秋のイメージですものね)
そのため現代ではすっかり影が薄くなってしまいました。

けれど考えてみれば、品種改良や耕作の工夫、流通の発達などによって、じつは現代ではそんなに季節外れじゃあないんです。
たとえばフラワーアレンジでよく使われる「マム」という接尾語のつくお花。
スプレーマムやガーデンマム、ピンポンマムなど、みんな菊の仲間です。
プリザーブドフラワーもあるし、生花も出回っていると思います。

また、食用の菊。旬は9月ごろからといいますから…ほら、ちょうどいいんです(^-^)b

こうした、この時期でも身近になった菊をつかって、「菊酒」「菊湯」「菊枕」といった、昔ながらの重陽の節句の風習を、いまの時代らしく楽しむ、なんていかがでしょ。いいかもですよ〜。

でもって、そして来週の月曜、12日は中秋の名月です。
日に日にさわやかになっていくこの季節、楽しんでいきたいですね!

さあ、てなわけで、本日も楽しくお送りしましたFMハローRadio H。
ご登場いただいたのは、


◎Fun of Life
安住工房さんブログはこちら

『バリアフリーリフォーム』9回目は、【住宅性能表示制度】について。バリアフリー住宅の基本となる「等級3」のポイントについて教えていただきました。この「住宅に(新築/既存問わず)性能を等級で示す」制度、この特集で初めて知りました。勉強になるなあ〜。詳しくはこちらの記事をぜひ!

「安住コレクション」は、来年7月開催の「安西章バレエスタジオ」の発表会の演目から、ルロイ・アンダーソン特集。こんなに忙しい休日って…?な、『ラッパ吹きの休日』をお届けしました。運動会のイメージだと障害物競争でしょうか(^-^)


遊びの達人
ぶん屋さん

今回はなんと言っても、この5日〜6日、奥様とごいっしょの信州行の話題。まずは初日おとずれた美ヶ原高原。残念ながらいちめんにガスがかかっていて、真っ白で何も見えない状態…。でも、これはこれでとっても幻想的。それに、山の空気はきっと美味しかったでしょうねえ。

雨もよいのお天気のなか、「ポンチョ」がいかに役に立ったか、など、臨場感溢れる旅の話題や、そもそも遠州から信州にいたるルート…昔ながらの『街道』を意識しながら辿る面白さなど、話題は尽きず、初日のお話だけで時間いっぱいに。詳しくはぶん屋さんブログ信州もうろう山歩記 その一「美ヶ原はホワイトアウト」およびオンエア振り返り記事山遊びなラジオだっ!をぜひ。

来週は二日目、上高地を訪れた模様をお話いただける予定です。楽しみですねえ。ああ、いいなあ〜、山、行きたいなあ〜(^-^)


◎てっちゃん・とむさんの特盛り!情報局!
アヴァロンコンピュータさんブログはこちら

今月のテーマは「アンドロイドはスマフォ端末首位の夢を見るか?」。はい、昨今何かと話題のスマートフォン。スマフォにも搭載されるOS『Android』について、iPhoneやガラケーと比較しながら詳しく語っていただきました。

こうした話題であっても、お堅い一方にはならないのが、この特盛り!情報局!。「空中元素固定…」だの、「究極超人…」だの、アヤしい単語が飛び交いつつのトークでありました(^-^; 詳しくはブログのこちらの記事を!やー勉強になったなあー

アンドロイドに関する研究と普及をする会「日本アンドロイドの会 浜松支部」の監事でもあるてっちゃん。9/17には誰でも参加できるミーティングが開催されますよ〜!


◎Brush Up Life
ミズモト学園東海調理製菓専門学校・内山知彦先生に「スパゲッティ・アッラ・ノルマ」を教えていただきました。今がおいしいお茄子をさらにおいしくいただくパスタです。

輪切りにして小麦粉を着け、唐揚げにしたお茄子と、角切りにして素揚げしてホールトマトと煮込んだお茄子、ふたとおりのお茄子を同時に味わえちゃいますよ。この季節、ぜひおためしあれ!


主婦トモPlaza
出演いただいたのはラジオネーム「なっち」さん。5年生と4年生の女の子、そして2年生の男の子、3人のママさんです。

こういう組み合わせだと、たとえば上の二人が喧嘩してるのを弟くんがなだめる、なんて図が想像されますが、そのうち弟くんも巻き込んでの喧嘩になっちゃうんだとか。バトルロイヤルですねえ。しかも空手をならっている上の二人。ママも手を出せないくらいなんだとか〜(^-^;


登場いただいたみなさま、ありがとうございました〜!
RADIO H.ブログもあわせてぜひ!)

クラウドソーシング「ランサーズ」

初期盤・クラシックレコード専門店「RECORD SOUND」
初期盤・クラシックレコード専門店「RECORD SOUND」

太陽光発電投資 [ソーラーパワーインベストメント]
太陽光発電投資 [ソーラーパワーインベストメント]


同じカテゴリー(Radio H.)の記事
春だ春だのラジオ
春だ春だのラジオ(2012-03-22 22:09)

春を呼ぶ雨のラジオ
春を呼ぶ雨のラジオ(2012-02-24 00:03)


Posted by とむさん at 00:11│Comments(0)Radio H.
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
すっかり秋のラジオ
    コメント(0)