2007年07月25日
どんと式
今週末の日曜は参院選なんであるけれど、比例区っていうのは、「ドント式」というもので議席を割り当てていくしくみになっておるらしいのですね。
ビクトル・ドントさん、という人が考案した計算方法なんだそうだけれども、どうもこの語感、日本語としてはくすぐったいのであります、どんとこい!式、というか、どんといったれ!式、みたいな。ついでに、どんとぽっちい式、は古いな(^^;
ローザ・ルクセンブルグ/ボ・ガンボスの故「どんと」氏も思い起こしてしまうな・・。こないだ探しそびれたテープ、もっかい探してみよっかな(←ってCD買えよー)。
今週土曜の「のんべぇライブ」、このライブでは、「わがせーしゅんを彩ったニッポンのうたたち」をテーマにしてみよーかな、なんて思っていて、今回はチューリップでいこう、と選曲アレコレ考えてるんだけど、ローザもいいなー。あっRCもやりたい・・
うーん。ま、そこいらへんはまた次回以降かな、なんて。
あっあっごめんなさい、内容がないよう。
ここんとこ記事が書けずにいたんで、つい・・f(^^;
ビクトル・ドントさん、という人が考案した計算方法なんだそうだけれども、どうもこの語感、日本語としてはくすぐったいのであります、どんとこい!式、というか、どんといったれ!式、みたいな。ついでに、どんとぽっちい式、は古いな(^^;
ローザ・ルクセンブルグ/ボ・ガンボスの故「どんと」氏も思い起こしてしまうな・・。こないだ探しそびれたテープ、もっかい探してみよっかな(←ってCD買えよー)。
今週土曜の「のんべぇライブ」、このライブでは、「わがせーしゅんを彩ったニッポンのうたたち」をテーマにしてみよーかな、なんて思っていて、今回はチューリップでいこう、と選曲アレコレ考えてるんだけど、ローザもいいなー。あっRCもやりたい・・
うーん。ま、そこいらへんはまた次回以降かな、なんて。
あっあっごめんなさい、内容がないよう。
ここんとこ記事が書けずにいたんで、つい・・f(^^;
初期盤・クラシックレコード専門店「RECORD SOUND」
Posted by とむさん at 16:12│Comments(0)
│思うこと