2009年02月04日
こころ
今日は立春らしいおだやかな一日になりましたが、やっぱり朝夕は
まだまだ冷え込みが続くものと思われます。
こういう時期は体調くずしがちですから、気をつけていきましょうね。
さて明日は木曜日。FM Haro! レディオエイチ、12時台最初のコーナー、木曜日は「とむさんアーカイブス」。
今回は、日本を代表するアコーティックギタリストの一人、吉川忠英さん。1974年のファーストソロアルバム『こころ』を特集します。
吉川忠英さんの名前をご存知でないという方でも、そのギターの音色は必ず耳にされているはず。
たとえば、『なごり雪』、『いい日旅立ち』、『やさしさに包まれたなら』、『桜坂』などなど・・・。
最近では、夏川りみさんの『涙そうそう』もそうなんです。
ホントに数多くのヒットナンバーでギターを弾いているかたです。
日本のポピュラーミュージックシーンをギターで支えてきたかた、と言ってもいいかも知れません。
ほのぼの、緩やかフォーキーソウルな世界。お楽しみいただけたらと思います。タイミング合いましたらぜひ(^_-)b
まだまだ冷え込みが続くものと思われます。
こういう時期は体調くずしがちですから、気をつけていきましょうね。
さて明日は木曜日。FM Haro! レディオエイチ、12時台最初のコーナー、木曜日は「とむさんアーカイブス」。
今回は、日本を代表するアコーティックギタリストの一人、吉川忠英さん。1974年のファーストソロアルバム『こころ』を特集します。
吉川忠英さんの名前をご存知でないという方でも、そのギターの音色は必ず耳にされているはず。
たとえば、『なごり雪』、『いい日旅立ち』、『やさしさに包まれたなら』、『桜坂』などなど・・・。
最近では、夏川りみさんの『涙そうそう』もそうなんです。
ホントに数多くのヒットナンバーでギターを弾いているかたです。
日本のポピュラーミュージックシーンをギターで支えてきたかた、と言ってもいいかも知れません。
ほのぼの、緩やかフォーキーソウルな世界。お楽しみいただけたらと思います。タイミング合いましたらぜひ(^_-)b
初期盤・クラシックレコード専門店「RECORD SOUND」
Posted by とむさん at 22:01│Comments(0)
│とむさんアーカイブス