2009年03月18日

「ほんとはかけたかったんだよぉ〜」その3

いやあ〜WBC、悔しいなあ(><)
明日のキューバ戦、先発の岩隈投手の調子やいかに、また、イマイチ噛み合なかった打線の奮起に期待!であります。

でもって明日は木曜日。FMハロー「Radio H.」ランチタイム最初のコーナー、木曜日は「とむさんアーカイブス」。

今月は年度末スペシャル「ほんとはかけたかったんだよぉ〜(^-^;シリーズ」と題しまして、これまで特集してきたアルバムの中から、ほんとはこれもかけたかったんだよぉ〜、なナンバーをピックアップしてお届けしています。
明日は第三回、2008年9月18日から12月4日にかけての12週間で特集したアルバムからの再セレクト。

特集時にお届けしたナンバーは以下の通りです。

●9月18日/Johnny, Louis & Char「Free Spirit」
『Wasted』『風に吹かれてみませんか』『Open Your Eyes』『Shinin' You, Shinin' Day』

●9月25日/いしだあゆみ&ティン・パン・アレイ・ファミリー「アワー・コネクション」
『私自身』『六本木ララバイ』『ダンシング』『ウィンター・コンサート』『ムーンライト』『バイ・バイ・ジェット』

●10月2日/高田渡「ごあいさつ」
『ごあいさつ』『失業手当』『コーヒーブルース』『自転車にのって』『値上げ』『銭がなけりゃ』『夕焼け』『生活の柄』

●10月9日/布谷文夫「悲しき夏バテ」
『五番街』『冷たい女』『深南部牛追歌』『ホーボー・ブルース』『夏バテ』

●10月16日/小坂忠「ほうろう」
『ほうろう』『ゆうがたラブ』『ふうらい坊』『しらけちまうぜ』『流星都市』『機関車』

●10月23日/中山ラビ「私ってこんな」
『きっとそうなるわ』『どうしよう』『エントツとけむり』『バッタのように』『私ってこんな』

●10月30日/クリエイション「CREATION」
『You Better Find Out』『A Magic Lady』『A Magic Lady』『Tobacco Road』『Pretty Sue』『Blues From The Yellow』

●11月6日/上田正樹とサウス・トゥ・サウス「この熟い魂を伝えたいんや」
『オープニング(サウス・トゥ・サウス)』『ウ・プ・パ・ドゥ』『最終電車』『ラブ・ミー・テンダー』『むかでの錦三』『お前を離さない(I Can't Turn You Loose)』

●11月14日/和田アキ子「free soul」
『バイ・バイ・アダム』『ボーイ・アンド・ガール 』『心に灯をつけて』『夏の夜の11時』『悲しい歌』『あの鐘を鳴らすのはあなた』

●11月21日/SHOGUN「Shogun」
『Sunrise Highway』『Castle Walls』『Otokotachi No Melody』『Silently She Said』『Saturday Cyclone』

●11月27日/原田真二「Feel Happy」
『Sports』『キャンディ』『風をつかまえて』『てぃーんず ぶるーす』『黙示録(The Revelation)』

●12月4日/かまやつひろし「あゝ、我が良き友よ」
『仁義なき戦い』『サンフランシスコ』『お先にどうぞ 』『我が良き友よ』『何とかかんとか』『ゴロワーズを吸ったことがあるかい』

これらのアルバムの中から、上記以外、すなわち「かけたかったのにおかけできなかった」ナンバーをピックアップして構成していきますが、今回も、ううう、悩みまくり・・(^^;
お聴きいただけたらうれしいです(^^)

クラウドソーシング「ランサーズ」

初期盤・クラシックレコード専門店「RECORD SOUND」
初期盤・クラシックレコード専門店「RECORD SOUND」

太陽光発電投資 [ソーラーパワーインベストメント]
太陽光発電投資 [ソーラーパワーインベストメント]


同じカテゴリー(とむさんアーカイブス)の記事
I've Tried
I've Tried(2010-07-30 12:09)

『Char』Side B
『Char』Side B(2010-07-28 21:24)

かげろう
かげろう(2010-07-23 13:31)

『Char』Side A
『Char』Side A(2010-07-21 22:53)

飲んだくれジョニイ
飲んだくれジョニイ(2010-07-16 14:46)

酔醒
酔醒(2010-07-14 21:52)


Posted by とむさん at 20:17│Comments(0)とむさんアーカイブス
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「ほんとはかけたかったんだよぉ〜」その3
    コメント(0)