2009年05月13日

RHAPSODY_sideA

さて。本当はすぐにでも・・・ではあったんですが。

FmHaro! レディオエイチ、木曜日の「とむさんアーカイブス」。
今週は、RCサクセション。ブレイクのターニング・ポイントとなった、1980年のライブアルバム『RHAPSODY』、A面を特集します。

昨年の4月22日、このコーナーの第4回目の放送で、RCサクセションがブレイクする前の時代、70年代中盤から80年にかけてを特集しました。今回は、その続きということでもあります。

ですからこのアルバム、もともと近いうちに取り上げるつもりでいまして。
暑くなってきたころに特集しようかな、それとも梅雨をぶっとばせ、なかんじでいこうかな、なんて思っていたんですが・・・追悼という形になってしまったのは残念でなりません

じつは・・・次の特集は、『頭脳警察 II』を候補に考えていたんです。
頭脳警察のPANTAさん、訃報にさいしてこんなことをおっしゃってますね。

「昔、ロックイベントで一緒になった時、客席の歓声を全部さらっていくので“おー、天敵”と声を掛けたら、何も言わずにニコッとした表情を今でもはっきりと覚えている。天敵がいなくなったらつまんねーじゃねーかよ」。

すみませんPANTAさんf(^-^;

ともあれ・・・
明日はこのアルバムのA面をじっくりお聴きいただきます。
さあ、迫力に満ちた熱い熱いライブは、定番のオープニング曲、メンバー紹介をかねたナンバーで幕をあけます。もういきなりガツンときますよ。

お聴きいただけたらうれしいです。


よろしかったら、RCや清志郎さんへの思いをメッセージでお寄せください。
メールはradio@fmharo.co.jp、もしくはFmHaro!ホームページの番組あてメッセージ送信フォームでお待ちしています。


クラウドソーシング「ランサーズ」

初期盤・クラシックレコード専門店「RECORD SOUND」
初期盤・クラシックレコード専門店「RECORD SOUND」

太陽光発電投資 [ソーラーパワーインベストメント]
太陽光発電投資 [ソーラーパワーインベストメント]


同じカテゴリー(とむさんアーカイブス)の記事
I've Tried
I've Tried(2010-07-30 12:09)

『Char』Side B
『Char』Side B(2010-07-28 21:24)

かげろう
かげろう(2010-07-23 13:31)

『Char』Side A
『Char』Side A(2010-07-21 22:53)

飲んだくれジョニイ
飲んだくれジョニイ(2010-07-16 14:46)

酔醒
酔醒(2010-07-14 21:52)


Posted by とむさん at 22:13│Comments(0)とむさんアーカイブス
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
RHAPSODY_sideA
    コメント(0)