2012年07月20日
夏の日差しにラジオ!
*本日の記事はSmile On Radio公式ブログと同内容です。*
*両方にアクセスいただいたかた、申し訳ありません。*
コントラストの高い、いかにも夏らしい日差しの
アップオンスタジオであります。


いやそれにしても、暑い暑い(^_^;)
週末にかけては太平洋高気圧の張り出しがやや弱まって、
暑さも一段落するかも、な予報です。
まだまだつづく本格的な暑い季節、ここで一息つけるといいですね。
-------------------------------------------------------------------------
てなわけで、7月19日のSmile on Radio。
登場いただいたのは…
◎いどばた通信ラジオ工房 安住工房・安西さん
*7月15日に開催された「安西章バレエスタジオ発表会」。たくさんのお客様にご来場いただきありがとうございました。また、ゲストダンサーも出演前と出演後に募った東日本大震災被災地復興支援の募金は総額6万円を超えました。本当にありがとうございます。
◎Today's Smile磐田信用金庫情報相談センター・山本大介さんをスタジオに。第11回ビジネス・コンテストについてご案内いただきました。

*新規創業をめざすかたや、独創的な技術や構想をもちながら事業化に至れずにいる事業者さんなどを支援していこうという「ビジネス・コンテスト」。磐田信用金庫さんはじめ地元の大学、企業、自治体のネットワークのもと運営されて、11回目を数えます。詳細は上記ホームページをぜひ。
*コンテストに申し込んでくるみなさんはとても前向きで、アイデアを事業化することで地域や日本をよくしたいという思いに溢れているんです、と山本さん。こうした声を一つでも多く取り上げて、具現化にむけて力をつくしていきたい、と思いを語ってくださいました。
*応募締め切りは7月31日、まだじゅうぶん間に合います。詳しくは事務局へお問い合わせを!
◎となりの奥様! ラジオネーム「さとみん」さん
*29歳と24際、それぞれ結婚もされて独立している男のお子さん二人のお母さん。着付けと組み紐の教室を20年来主宰されているさとみんさん、素敵な和装でスタジオにいらしてくださいました。
*旅行が大好きで、海外には年に最低一度は出かけるそう。夢は船での海外旅行。実現するといいですね!
◎Happiness Style ひろみち料理教室さん
*『ビビンバうどん』を教えていただきました。暑〜い夏の日、つい食欲が薄れがちなときでもがっつりいただけるレシピです(^^)b
*ひろみち先生のブログにこのレシピの画像が掲載されています。ぜひ!
-------------------------------------------------------------------------
そして『My Choice Time〜天の光はすべて星』のコーナーは、
「ヘルクレス座」ついてのお話でした。
ギリシャ神話の英雄は「ヘラクレス」ですが、星座の名はラテン語読みで「ヘルクレス座」というんです。
「ミカエル」と「マイケル」のように、同じ名前が言語によって読み方が変わる例はいろいろありますが
じつは「ヘラクレス(Hercules)」をフランス語読みすると「エルキュール(Hercule)」になるんだとか…
(フランス語はHを発音しないんですよね)
うーん、"灰色の脳細胞"エルキュール・ポワロ、
あのひとの名前はヘラクレスだったんですねえ〜
-------------------------------------------------------------------------
であであ、
お聴きいただいたみなさま、ご出演いただいたみなさま、ありがとうございました!
また来週〜〜(^-^)ノシ
*両方にアクセスいただいたかた、申し訳ありません。*
コントラストの高い、いかにも夏らしい日差しの
アップオンスタジオであります。


いやそれにしても、暑い暑い(^_^;)
週末にかけては太平洋高気圧の張り出しがやや弱まって、
暑さも一段落するかも、な予報です。
まだまだつづく本格的な暑い季節、ここで一息つけるといいですね。
-------------------------------------------------------------------------
てなわけで、7月19日のSmile on Radio。
登場いただいたのは…
◎いどばた通信ラジオ工房 安住工房・安西さん
*7月15日に開催された「安西章バレエスタジオ発表会」。たくさんのお客様にご来場いただきありがとうございました。また、ゲストダンサーも出演前と出演後に募った東日本大震災被災地復興支援の募金は総額6万円を超えました。本当にありがとうございます。
◎Today's Smile磐田信用金庫情報相談センター・山本大介さんをスタジオに。第11回ビジネス・コンテストについてご案内いただきました。

*新規創業をめざすかたや、独創的な技術や構想をもちながら事業化に至れずにいる事業者さんなどを支援していこうという「ビジネス・コンテスト」。磐田信用金庫さんはじめ地元の大学、企業、自治体のネットワークのもと運営されて、11回目を数えます。詳細は上記ホームページをぜひ。
*コンテストに申し込んでくるみなさんはとても前向きで、アイデアを事業化することで地域や日本をよくしたいという思いに溢れているんです、と山本さん。こうした声を一つでも多く取り上げて、具現化にむけて力をつくしていきたい、と思いを語ってくださいました。
*応募締め切りは7月31日、まだじゅうぶん間に合います。詳しくは事務局へお問い合わせを!
◎となりの奥様! ラジオネーム「さとみん」さん
*29歳と24際、それぞれ結婚もされて独立している男のお子さん二人のお母さん。着付けと組み紐の教室を20年来主宰されているさとみんさん、素敵な和装でスタジオにいらしてくださいました。
*旅行が大好きで、海外には年に最低一度は出かけるそう。夢は船での海外旅行。実現するといいですね!
◎Happiness Style ひろみち料理教室さん
*『ビビンバうどん』を教えていただきました。暑〜い夏の日、つい食欲が薄れがちなときでもがっつりいただけるレシピです(^^)b
*ひろみち先生のブログにこのレシピの画像が掲載されています。ぜひ!
-------------------------------------------------------------------------
そして『My Choice Time〜天の光はすべて星』のコーナーは、
「ヘルクレス座」ついてのお話でした。
ギリシャ神話の英雄は「ヘラクレス」ですが、星座の名はラテン語読みで「ヘルクレス座」というんです。
「ミカエル」と「マイケル」のように、同じ名前が言語によって読み方が変わる例はいろいろありますが
じつは「ヘラクレス(Hercules)」をフランス語読みすると「エルキュール(Hercule)」になるんだとか…
(フランス語はHを発音しないんですよね)
うーん、"灰色の脳細胞"エルキュール・ポワロ、
あのひとの名前はヘラクレスだったんですねえ〜
-------------------------------------------------------------------------
であであ、
お聴きいただいたみなさま、ご出演いただいたみなさま、ありがとうございました!
また来週〜〜(^-^)ノシ
初期盤・クラシックレコード専門店「RECORD SOUND」
Posted by とむさん at 11:05│Comments(0)
│Smile on Radio
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。