2012年11月23日

日向が恋しいラジオ

なんだか寒々しい雲に覆われて、
日向が恋しいアップオンスタジオであります。。

日向が恋しいラジオ

体調を崩してしまった、なんて声もちらほらお聞きするこの頃。
かく言うわたしも、先週のオンエア日に喉をやられてしまい、
いったん回復したものの、まだ万全とは言えず…

日向が恋しいラジオ

体調不良とまではいかないけど、なんだかすっきりしない、
そんな体調がデフォになりそうな季節ですが、乗りきっていきましょね。

-------------------------------------------------------------------------

さて、そんな11月22日のSmile on Radio。
登場いただいたのは…

いどばた通信ラジオ工房 安住工房・安西さん
いどばた通信11月号からはRS加盟店紹介コーナーをピックアップ。新規加盟の「お食事処ぶんぶく」さんでは、11月末まで『いど通見たよ』で「ぶんぶく定食」1,470円が1,200円に!
毎月第4週はJCタイム。磐田青年会議所 から、2013年度の理事長予定者・室田大さんをお招きして、来年に向けての意気込みなどをうかがいました。
来年は「誇り」をキーワードに、様々な事業が予定されています。市民のみなさんが、自分に、企業に、まちに誇りを持つことで、愛情が増し、磐田市は更に魅力あるまちへと発展していくはず…とも思いを込めたキーワード。来年の展開、楽しみですね!

Today's Smile 大道芸パフォーマー綱乗りジョニーさんをスタジオに。

日向が恋しいラジオ

浜松を拠点に、東海地区から日本全国まで、広くパフォーマンス活動をされているジョニーさん。
不安定なロープの上でバランスをとりながら危険な技に挑戦する大技「綱乗り」を芸名にするほど得意とされています。この芸をこなせるパフォーマーは、国内でも数えるほどしかいないんだとか。
浜松フラワーパークで来月から始まる夜間開園『ウィンター・ イルミネーション』でもパフォーマンスが見られるそうですよ。その他、今後のイベント予定は確定次第webサイトにアップされるので、ぜひチェック!(じつは本日、23日の午後から、ザザシティ浜松・中央広場でイベント予定だそうですが、ちょっと天候が…)
オリジナル性のあるパフォーマンスを目指していきたい、とおっしゃるジョニーさん。ご活躍が楽しみです!

となりの奥様! ラジオネーム「sawa」さん。25歳、この春アメリカの大学を卒業して就活中のお姉さんと、20歳、看護師を目指して大学に在学中の妹さん。ふたりのお母さんです。
ご自宅でのパン・ケーキ講座や、上級食育指導士の資格をもつ健康ライフサポーターとして食育講座の開催など「食」にかかわる活動をされているsawaさん。ブログもぜひ
この夏、腰痛で入院生活を余儀なくされたsawaさん。その間、お姉さんはお家のことを、妹さんはsawaさんの世話を。これまでは「してあげて」いたことを「してもらう」ようになった、子どもたちの成長を実感してうれしかった、と…。うんうん、素敵なことですねえ。

Happiness Style 浜松調理菓子専門学校 神谷紀代美先生に『ブロッコリーのツリーサラダ』を教えていただいました。
これからの季節に嬉しい栄養素がたっぷりの冬野菜。その冬野菜の代表ともいえるブロッコリーを使って、クリスマスツリーに見立てたサラダです。お子さんと一緒にわいわい作るのも楽しいし、大人のクリスマスにワインを添えてローソクを灯して、なんてのもまた良し、ですね(^^)b
浜調さんでは体験入学「オープンキャンパス」を毎月開催。次回は12月8日 (土)です。詳細はホームページでチェック!

-------------------------------------------------------------------------

そして、今週の『My Choice Time〜天の光はすべて星』のコーナーは、ケフェウス座とカシオペヤ座をご紹介。
そして、星座にまつわる神話は、秋から初冬にかけての星座たちが勢ぞろいして登場する、古代エチオピア王家の物語をお届けしました。

鯨の怪物の生贄にされた王女アンドロメダを、天馬に乗った英雄ペルセウスが救う、という、あまりにも有名なストーリー。

「英雄潭」というものの原型のひとつかもしれませんね、と、コーナー内で申し上げましたが、リスナーさんから「何も悪いことしてないのにひどい目にあうアンドロメダがかわいそう」とのメッセージをいただき、なるほど「薄幸の美女がハッピーエンドを迎える物語」のひとつの典型とも言えるかもしれない、と思いました。

ご紹介したカシオペヤ座は、北極星を探すための星座としても知られています。
「M」の字の両わきの線を上にのばして、線と線がぶつかったところから、「M」のまんなかの星をとおって、5倍にのばすと北極星にたどりつく・・・と、言葉で説明するとややこしいんですが、図解すると一目瞭然です。

というわけで久しぶりにアニメーション画像を作りました。よかったらご覧ください。

日向が恋しいラジオ

-------------------------------------------------------------------------

であであ、
お聴きいただいたみなさま、ご出演いただいたみなさま、ありがとうございました!
また来週〜〜(^-^)ノシ

-------------------------------------------------------------------------

【LIVE INFOMATION】

★とむさんと素敵な夜を・・・クリスマスディナー&ライブ IN 寸座フランセ
木下恵介が愛した奥浜名湖畔の老舗カフェで、ピアノ弾き語りとディナーをお楽しみ下さい!
◎2012年12月22日(土) 18:30〜
ギャラリー & カフェ 寸座フランセ
◎スペシャルディナー ¥5,500
◎《予約制》 TEL 053・523・0557

★Story冬至ライブ vol.20
日向が恋しいラジオ
◎2012年12月23日(日) 18:30open 19:00start
◎@ Merry You
◎CHARGE:2,000円(1drinkつき)
◎出演:Story/ゲスト:石川秀明

-------------------------------------------------------------------------

クラウドソーシング「ランサーズ」

初期盤・クラシックレコード専門店「RECORD SOUND」
初期盤・クラシックレコード専門店「RECORD SOUND」

太陽光発電投資 [ソーラーパワーインベストメント]
太陽光発電投資 [ソーラーパワーインベストメント]


同じカテゴリー(Smile on Radio)の記事
またね!のラジオ
またね!のラジオ(2020-09-24 17:47)

秋雨ラジオ
秋雨ラジオ(2020-09-10 17:26)

日傘男子とラジオ
日傘男子とラジオ(2020-08-27 17:15)

織姫と彦星とラジオ
織姫と彦星とラジオ(2020-08-20 18:10)


Posted by とむさん at 12:05│Comments(0)Smile on Radio
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日向が恋しいラジオ
    コメント(0)