2019年08月08日

立秋と七夕とラジオ

8月8日。いわゆるゾロ目で、アラビア数字の8にしても漢数字の八にしても、それが二つ重なる見た目や、語呂がいいこともあってでしょうか、さまざまな記念日に指定されている日です。さらに加えて、今年は今日が立秋です。立秋は基本的に8月7日になることが多いんですが、今年のように8月8日になることもあるんです。

暦の上では今日から秋。もちろんまだまだ暑さのピークは続きますが、それでも、ふと気がつくと、空の高さや雲の様子、あるいは吹き抜ける風が秋めいて感じられたりするころです。これからしばらくは、厳しい暑さの中にちょっとした秋を探していく、そんな季節になりますね。

それから、これも面白いことに、今月は新暦と旧暦がぴったり1ヶ月ずれています。つまり今日は旧暦では7月8日。ということは昨日が、そう7月7日=旧暦の七夕だったんです。毎年ご紹介していることですが、本来の七夕は旧暦に行われたもので、これを「伝統的七夕」ともいいます。

いまのカレンダーの7月7日が梅雨どきなのに対して、伝統的七夕は夏の盛り。主役である織姫と彦星も、暗くなってきたころちょうど天高く輝きます。織姫と彦星の見つけかた、この番組では夏になると毎週のようにご案内していましたが、いまは星と星座のお話がおやすみなので、ちょっと久しぶりにお話ししますね。もうなんども聴いたよ、というかたも、よかったらおさらいだと思ってお聴きください。

織姫と彦星は、夏の夜空にまつわる伝説の主役になるだけあってとても良く目立つ星で、すぐに見つかります。ポイントは「夏の大三角」をみつけること。今の時期、暗くなってきたころ…今の日没は6時40分ごろですから、しっかり暗くなるのは7時半か8時ぐらいです。夜空の高いところに、晴れてさえいれば、明るい星でできた大きな三角形がすぐわかるはず。これが夏の大三角です。

なお、この夏は木星と土星が一緒に見えていて、どちらもとても明るいんですが、いずれも空の中ほどの高さです。天高く、頭上で光っているのが夏の大三角です。

織姫と彦星はこの三角形を形作っている星です。ですから「夏の大三角」がわかれば、織姫と彦星はもう見えています。あとは三角形ですから星が3つあるうちのどれが織姫でどれが彦星なのかがわかればいいわけですね。これも簡単です。夏の大三角は正三角形ではなく、一つの角が長く伸びた形をしていて、これ、長いほうの三角定規に似ているんです。もちろん厳密には違いますが、けっこう似ているんですよ。

あとは、これを覚えてください。夏の大三角を長いほうの三角定規に見立てたとき「直角の角にあたるのが織姫」そして「長い角にあたるのが彦星」です。ね、簡単でしょう。繰り返しますが夏の大三角はとっても明るい星でできているので、市街地であっても、夜空がクリアに晴れていれば見えます。

そして、これは住宅地レベルでも見えないのが残念ですが、天の川の存在がわかるような、周囲に明かりが少ない場所であれば、織姫と彦星のあいだに天の川が流れているのが見えます。伝説の通り、織姫と彦星は天の川で隔てられているんです。お盆休みなどに星のきれいな場所に行く機会があったらぜひご覧になってください。

というわけで、伝統的七夕から一日すぎた今夜、月の位置と形がちょっと変わったくらいで、星空の配置はほぼ同じです。全国的に有名な仙台の七夕まつりも一昨日から今日まで開催されているんですよ。お天気はいまのところ晴れの予報です。昨夜は雲が多くてちょっと見えにくかったんですが今夜はどうでしょう。伝統的七夕の星空、よかったら見上げてみませんか。

-------------------------------------------------------------------------

…と、そんな話題からスタートした、2019年・令和元年8月8日のSmile on Radio。登場いただいたのは…

-------------------------------------------------------------------------

さかきやママのおしゃべりsong
立秋と七夕とラジオ
冒頭トークの通り今日はさまざまな記念日が制定されていますが、たとえば「笑いの日」でもあり(ハハハハ…!「すね)、「8」の字体がまるっこい体に似ていることから「デブの日」でもあるんです。今日はママの日ってことかな~とママさん。いえ!そこはノーコメントです!(^-^)

そういえばママさん、ずいぶん以前ではありますが「大会で優勝したらダイエットする」と公言していたはず…。お酒も解禁して浴びるほど呑んだから明日からダイエットに突入したいと思います!って、明日からですか!!

てなわけで今回の歌声は夏川りみさんさんの「童神~ヤマトグチ~」。琵琶湖カラオケ大会グランプリ受賞曲でもある沖縄の子守り歌。子供の成長を願う気持ちを歌う内容で、息子さんが今年から社会人になったママさん、息子の成長が嬉しいんです、と。ママさんにとっては息子さんのテーマソングでもあるんですね。

夏のイベント情報!優勝賞金1万円!トロフィーもあります。明後日に迫りました8/10(土)『アニソンカラオケ大会』!お好きなアニソンお1人2曲を歌唱。総合点で競います。11時~15時くらいを予定。エントリー料5,000円で軽食付き&ソフトドリンク呑み放題(アルコール呑み放題ご希望の方は+1,000円)です。審査はDAM採点です。エントリーはまだ間に合います。コスプレもOK!夏休みのお子様の参加も大歓迎です!

からおけ喫茶さかきやmamaは、「昼の部」が10時~17時でドリンク500円/カラオケチケット制(1冊10枚・1000円)。厳しい暑さが続いています、涼しい午前中のうちに来店して、夕方涼しくなるまでたっぷりカラオケなんていかがですか!

そして「夜の部」19時~22時は1時間単位で呑み放題&カラオケ無料(延長OK/22時以降は別料金)。料金は1時間あたり
【女性】
ソフトドリンク1,000円(延長500円)アルコール1,500円(延長1,000円)
【男性】
ソフトドリンク1,500円(延長1,000円)アルコール2,000円(延長1,500円)
夜の部のお料理は200円均一。いろいろなおつまみを召し上がっていただけるよう小皿でのご提供です。さらに20時前にご来店のお客様にお料理1品サービス!木曜、日曜が定休です。

音響も照明も抜群、スター気分で歌えます。照明がバージョンアップして、昭和感のあるバブリーなステージですよ!からおけするなら磐田市城之崎セブンイレブン斜め前「からおけ喫茶さかきやmama」、朝10時からの営業です。定休日は木曜と日曜。休憩時間などもありますので詳しくはお尋ねください。【TEL:0538-33-0167/090-7733-122】

会員登録するとお得がいろいろ。「雨の日フェア」では雨の日にちなんだ歌2曲が無料(昼の部限定)、コーヒー紅茶のおかわり17時まで無料。カラオケチケットのまとめ買いは2割お得になっちゃいます。さらに、お二人で来店いただいたお客様はデュエット曲「逢いたくて逢わなくて」が1曲無料で歌えます!

また、カラオケ教室の生徒さんも募集中。初心者からカラオケ大会出場者まで、ママさんの個人レッスンを受けられます。音響抜群の環境でカラオケの練習をしてみませんか?お気軽にお問い合わせください。

団体さんの貸し切りも人気です。「歌唱クラブの団体さん特別セット」は15名様から受付、お1人様1,000円で4時間歌い放題、ソフトドリンク呑み放題、お菓子付き、さらにお土産に次回使えるカラオケチケット3枚付き!お気軽にお問い合わせください。

それでは次回、9月12日の放送をどうぞお楽しみに!

-------------------------------------------------------------------------

Happiness Style
立秋と七夕とラジオ
静岡県栄養士会所属栄養士の山崎靖晃先生をスタジオに。『熱中症対策としての水分補給は血管に注意!のおはなし』をテーマにうかがいました。

熱中症の約40%は室内で発症しているそうです。炎天下でなくとも「暑い」と感じれば汗が出て体液量が減ってしまい、さらに汗とともに体内の塩分が抜けてしまいます。その塩分を補うため通常の飲料水より塩分量が多くなっている「熱中症対策」のドリンクなどが手軽に手に入る昨今ですが、じつは注意が必要なのだそう。

激しい運動や屋外での労働などで大量に汗をかいている場合は水分だけでなく塩分補給も必要で、水分、塩分、電解質が含まれたスポーツドリンクや経口補水液が適しています。しかし、少量の汗の場合は水分が99%でほとんど塩分が出ていません。室内にいるのに屋外と同じ要領で塩分の多い飲料を水がわりに飲んでいると塩分の取り過ぎになってしまいます。

日本人の一日の平均塩分摂取量は、男性10.9g、女性9.2g。これに対し厚生労働省による一日の塩分摂取目標量は男性8.0g未満、女性7.0g未満です。さらに日本高血圧学会が提唱する高血圧患者の塩分摂取目標量は一日6gです。

ただでさえ塩分は控えめにするべきところ、「熱中症対策」の表示がある飲料水をボトル1本を飲むと1日にとる塩分の半分を摂取してしまいます。もし「高血圧」の方が摂取してしまうと、塩分摂取量が増えるだけでなく浸透圧が高いためえ血管内に水分を含みやすくなり、血管にかかる圧が高まってしまいます。また取りすぎた塩分を調整するためにカリウムを消費することになり、加えて血液濾過のための腎臓にも負担がかかります。

繰り返しますが、激しい運動や屋外での労働などで、大量に汗をかいている場合には「熱中症対策」のドリンクは有用です。室内で少量の汗をかいている程度のときや高血圧疾患の方は注意が必要ということです。ちなみに、それほど汗が出ていないときは、水分とミネラル補給としてノンカフェインの麦茶などがおすすめとのこと。

なお、アルコールは利尿効果が強いため、水分補給としては考えないようにご注意を!とはいえ夏場に冷たいビールは飲みたいところ。飲み終わりや飲んでいる最中に水分を補給することを意識して楽しく飲んでいただければ、と山崎先生。はいっ!そうします!

【イベント情報】山崎先生が企画をお手伝いされたイベントです。9/8(日)10:00~15:00「浜松ふうどラボ」(日本茶喫茶店「お茶の間のおと」内)にて「作って、食べて、楽しく遊ぶ VEGI SESSION」が開催されます。浜松野菜と料理人と参加者がジャズのようにセッションします。選び抜かれた無農薬野菜、料理する人、食べる人が集まって、浜松の豊かな「食」を共有できます。予約受付中です、興味をお持ちのかた、公式サイトからどうぞ!

-------------------------------------------------------------------------

はじまりはいつも、ヒトツの感動から。~浜松市文化振興財団イベント情報~
立秋と七夕とラジオ
浜松市文化振興財団 文化事業課 三谷奈菜子さん、そして、ジュニアオーケストラ浜松 団員の齋藤萌葉さん、藪本萌子さんに「ジュニアオーケストラ・フェスティバル 2019 in 浜松」をご案内いただきました。

3年に一度開催されるイベントで、今年は全国から8つのジュニアオーケストラが浜松に集結して開催します。「みたかジュニアオーケストラ」「トリフォニーホール・ジュニアオーケストラ」(いずれも東京都)、「新潟市ジュニアオーケストラ教室」、「豊田市ジュニアオーケストラ」、「岡山市ジュニアオーケストラ」、「北九州市ジュニアオーケストラ」、「アルカス SASEBO ジュニアオーケストラ」(長崎県)そして「ジュニアオーケストラ浜松」の計8団体です。

ジュニアオーケストラ浜松の演目は、ブラームス「交響曲第1番」から第4楽章。ブラームスが21年間もの苦労を重ねて作曲した初めての交響曲で、ベートーヴェンの交響曲の影響を大きく受けており、特に第4楽章に登場するゆったりとしたメロディは、年末に日本各地で演奏される「第九」第4楽章の「歓喜の歌」を思い起こさせるもの。やや重い雰囲気の序奏から次第に華やかになっていく展開もわかりやすく、親しみやすい曲です。

聴きどころは全8団体から選抜されたメンバーで構成される「フェスティバル・オーケストラ(通称フェスオケ)」による演奏です。演奏曲は、ワーグナー「ニュルンベルクのマイスタージンガー」より「第1幕への前奏曲」と、シベリウス「交響詩フィンランディア」。齋藤さんもこの演奏に参加され、全国で活躍するジュニアオーケストラのメンバーと一緒に演奏できる機会をとても楽しみにしているそう。

また、今回のフェスオケとジュニアオーケストラ浜松の演奏の指揮をしてくださるのが、浜松北高校出身でジュニアオーケストラ浜松の卒団生でもある鈴木恵里奈先生です。恵里奈先生の指揮も注目ポイントです。

2019年8月18日(日)、開場12:15開演13:00(17:15終演予定)。会場はアクトシティ浜松大ホール、全席自由で一般1,000円/高校生以下500円(4歳未満の入場はご遠慮ください)。なおジュニアオーケストラ浜松の演奏の順番は7番目、16:10ごろの予定です。チケットはアクトシティチケットセンター、HCFオンラインショップ、全国チケットぴあ取扱店で販売中です【Pコード:151-141】。お電話でのお問い合わせは浜松市文化振興財団文化事業課【TEL:053-451-1151】まで!

「全国のジュニアオーケストラによる若々しくエネルギッシュな演奏をぜひ会場でお楽しみください!」と齋藤さん、「ジュニアオーケストラ浜松は新入団員でを募集しています、少しでもオーケストラに興味があるひとはぜひ聴きに来てください!」と藪本さん。みなさまぜひ足をお運びください!

-------------------------------------------------------------------------

とむさんのMy Choice Time
木曜日のMy Choice Timeは、時代や世代を超えて輝き続けるサウンドをピックアップしてお届けしています。
今日は、喜納昌吉&チャンプルーズ。沖縄音楽の魅力を全国に知らせるきっかけとなった記念碑的作品、1977年のデビューアルバム『喜納昌吉&チャンプルーズ』を特集しました。

チャンプルーズのアルバムでは、名曲「花(すべての人の心に花を)」が収録されているセカンドアルバムが有名ですが、このデビューアルバムも負けていません。なんといいましょうか、むきだしの熱気と力強さが、今の季節によく似合うような気がします。

お届けしたナンバーは、

◎うわき節
◎レッドおじさん
◎ハイサイおじさん
◎東崎
◎いちむし小ぬユンタク

の5曲でした。

-------------------------------------------------------------------------

お聴きいただいたみなさま、ご出演いただいたみなさま、ありがとうございました!
また来週〜〜(^-^)ノシ


クラウドソーシング「ランサーズ」

初期盤・クラシックレコード専門店「RECORD SOUND」
初期盤・クラシックレコード専門店「RECORD SOUND」

太陽光発電投資 [ソーラーパワーインベストメント]
太陽光発電投資 [ソーラーパワーインベストメント]


同じカテゴリー(Smile on Radio)の記事
またね!のラジオ
またね!のラジオ(2020-09-24 17:47)

秋雨ラジオ
秋雨ラジオ(2020-09-10 17:26)

日傘男子とラジオ
日傘男子とラジオ(2020-08-27 17:15)

織姫と彦星とラジオ
織姫と彦星とラジオ(2020-08-20 18:10)


Posted by とむさん at 17:25│Comments(0)Smile on Radio
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
立秋と七夕とラジオ
    コメント(0)